益田東高等学校交流!

活動

「東校のお兄ちゃん、お姉ちゃんと遊びたい!」

そんな子ども達の想いからはじまり、東高へ問い合わするとなんと!!快く引き受けて下さいました!6月に夏休みの交流に向け、事前に5年生の子たちが東高に伺い生徒のみんなと交流内容について話し合いました。

「どんなことがしたい?」

「夏休みだから水遊びがしたいかな?」

優しい言葉を沢山かけて下さり、交流内容についてお互いの気持をしっかりと伝え合いました。

楽しみにしていた交流日!

そしてついに!楽しみにしていた交流の日がやってきました!

東高に着くと沢山の生徒が出迎えて下さり、優しそうなお姉ちゃんやお兄ちゃんたちに「こんにちは!」と元気に挨拶をしていきました。お姉さんやお兄さんと手をつないで東校に案内してもらい視聴覚室へ!とっても広く傾いている部屋に驚きながら席に座っていきました。

まずは今日の活動内容を教えてもらい、ドキドキの学習タイム!いつもより難しい問題に挑戦していき、わからないところは手を挙げてお兄ちゃん、お姉ちゃんたちに確認して教えてもらいました。

「今かけた所にこっちの数字を足して!」

「次の問題、一緒に読んでみよう!」

わかりやすくとっても優しく声をかけ教えてくれ「もう一回教えて!」と何度も聞いているみんなでした。難しい問題ながらも生徒のおかげで最後まで集中して取り組んでいました!!

みんなでサッカー⚽

学習の後は、楽しみにしていた運動遊びの時間!

このころにはすっかりお姉ちゃん、お兄ちゃん達と仲良くなっており一緒に「錬志館」という室内競技場へ!人工芝の広い空間に大興奮で、お兄ちゃん達とすぐに走り回っていました。

女子サッカー部のお姉さんたちが来て下さり、みんなで一緒にサッカーを行いました。四チームに分かれて試合を行い、上手なお兄ちゃん、お姉ちゃんたちから一生懸命ボールを取られないように体を動かしていました。白熱した試合でみんな汗びっしょりになっていました!

楽しい交流会も終わりが近づき、最後に記念写真と終わりの挨拶をしていきました。

「一緒に遊んでくれえてありがとう!」

「勉強を教えてくれてありがとう!」

自分の想いをしっかりと伝え、次回の交流する事を約束していきました!

学業や部活で忙しい中、6月頃から夏休みの交流に向けて沢山話し合い、計画して下さり本当にありがとうございました。お姉さんやお兄さんに優しく声をかけて関わってもらった事は子どもたちにとって忘れる事のない経験、思い出となりました。

益田東高等学校の先生方、生徒のみんなさん交流会を開催して下さり、心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。

コメント